SERVICE

サービス

For 地域 Quality of Life & Care

介護予防教室

こんな団体に
オススメ!
  • 介護予防事業を行う自治体や健康イベントを行う商工会など
  • デイサービスや老人ホームなどの高齢者施設
  • 温浴施設やカルチャーセンター、ドラッグストアなどの商業施設
  • シニアが活躍する事業所など

介護予防教室の例

いきいきわくわく健康体操教室

大阪市立大学と共同で研究・開発。
転倒予防、認知症予防に効果があると認められた、
健康プログラム!

「いきいきわくわく健康体操」は、身体と脳をバランスよく運動させていくことが、転倒や認知症の予防になると研究・開発されたティップネスオリジナルの運動プログラムです。自分の足で元気に生活できるよう足と腰を支える筋力の機能向上を目指す他、手指体操、ストレッチ、筋力トレーニング、リズム体操など運動と脳の二重課題を取り入れた脳刺激型のトレーニングも取り入れています。

 

プログラム担当スタッフは介護予防運動指導員の資格を取得し、救急対応訓練(AED含む)も修了しており、安全で確かな指導を実施しております。

 

いきいきわくわく健康体操教室の「基本プログラム」

  •  
    足腰しっかり転倒予防体操

    いつまでも自分の足でしっかりと日常生活ができるように、運動器の機能向上を目指します。特に大腰筋を中心に鍛えていく運動なので、続けていくことで「立つ・座る・歩く」などの日常の動作が楽になります。

  •  
    脳とカラダの若返り体操

    認知症予防には、軽い有酸素運動と脳トレーニングといった複数の運動を同時に行うことが効果的です。
    カラダ全体を使う運動で脳を活性化し、脳とカラダを元気にしていきます。

介護予防教室の例

膝痛・腰痛予防教室

複合的に膝の痛みや腰の痛みを軽減・予防していきます

普段動かすことの少なくなった筋肉や関節を動かすことで膝や腰の痛みの軽減・予防を目指し、高齢者がいつまでも自立しいきいきとした毎日を送るための、体力づくりと健康増進をサポートします。単に痛みを軽減することを目的とするのでなく、筋力の向上により関節の保持機能等が向上するなどの複合的な効果の結果として、痛みをやわらげることを目的としています。

 

介護予防教室の例

認知症予防教室

楽しみながらできる脳トレと全身運動で認知症予防を目指します

普段と違った動きで手指を動かしていく手指体操や、楽しい脳トレクイズを行うことにより脳の活性化を図ります。また、有酸素運動や筋力トレーニングなどをあわせて行うことにより、認知症予防を目指します。

 

介護予防教室の例

ストレッチ・リラクゼーション教室

正しいストレッチ方法や呼吸法を身に付けます

関節・筋肉を意識的に伸ばすことを習慣付け、身体の柔軟性を高めケガの防止にも役立てます。リラックスすることを身に付け、普段の生活の中で習慣的に行うことにより、身体機能の維持・改善や心身のリフレッシュにも効果的です。

 

上記はライブ配信も可能

いきいきわくわく健康体操教室をライブ配信!

認知症予防には、軽い有酸素運動と脳トレーニングといった複数の運動を同時に行うことが効果的です。
カラダ全体を使う運動で脳を活性化し、脳とカラダを元気にしていきます。

  1.  

    ティップネスで講座指導を放送

  2. 講座指導を放送
  3.  

    施設などで体操を受講

その他、介護予防セミナー・体力測定もあります!

  • 介護予防セミナー「人生100歳計画」

    健康で、いきいきとした生活を送り続けるために必要な知識や運動を学ぶ体験型セミナーです。転倒予防体操や脳トレなど介護予防に関して総合的に学ぶことができます。

     
  • 体力測定会

    現状の体力を知ることで、生活機能の維持・改善の具体的な方法が見えてきます。筋力やバランス機能など、無理のない体力測定を行います。また測定結果を基にした個別のアドバイスも可能です。

    内容

    • ・握力
    • ・下肢筋力
    • ・バランス力

    • ・柔軟性
    • ・5m歩行速度
    • ・体組成
     

    内容

    • ・握力
    • ・下肢筋力
    • ・バランス力

    • ・柔軟性
    • ・5m歩行速度
    • ・体組成

ご利用までの流れ

  1.  
     

    お問い合わせ

  2.  
     

    ヒアリング

  3.  
     

    プランのご提案

  4.  
     

    受託決定・
    受託内容の調整

  5.  
     

    指導員派遣・
    介護予防プログラムの
    実施

RELATEDARTICLE

関連記事